前回のこま編みの続きから編んでいきます。
まずは動画をみて下さい✧*。
中長編みの立ち上がり
次の段に進む時には必ず「立ち上がりの目」をあみます。
中長編みの場合、立ち上がりの目は鎖編みを2回編みます。
立ち上がりの目は中長編みの1目になる
中長編みの場合、細編みの時と違い立ち上がりの目が中長編みの1目としてかぞえます。なので、次の段に行く時の中長編みを編み入れる場所は根元の①ではなく次の目の②になります。
②に中長編みを1目編んだ状態で中長編みは2目あることになります。
中長編みのコツ
次の段に行く時は右回しで裏がえす
立ちあがり2目編んでから、右側を向こう側に押して裏返します。最後の目は立ち上がりの目を拾う
2段目から最後の拾う目が分かりにくくなります。立ち上がりのくさり編み2目も中長編みの目の一つなので、くさり編みにも中長編みを編み入れます。
分かりにくいですが、Vの外側の一本(半目)と裏目の2本を拾って編み入れます。
5目編めているか数えながら練習して下さい✧*。
コメントを投稿